イオンモバイルの紹介キャンペーン『紹介トク』を最大限活用する方法
イオンモバイルの新規契約時に使用することで1000円分のWAONがもらえる紹介コードを紹介しています!
イオンモバイルは格安SIMとして多くの人々に愛用され、そのサービス内容も非常に魅力的です。
中でも契約時に見逃せないのが紹介キャンペーンです。

現在実施されている紹介キャンペーン「紹介トク」。
・契約時にキャンペーンコードを入力するだけでOK
・でも契約後に招待コードは使えない
ということで契約するタイミングで大事となるお得なキャンペーンです。
※今なら1000WAON→2000WAONに倍増中でめちゃくちゃお得です!!(4/1 8:59まで)

ただでさえお得なイオンモバイルをより一層お得に始められるキャンペーンです。ぜひチェックしておきましょう!!
1000WAON、1GBクーポンがもらえる招待コードはこちら
↓↓
AE538822966
AE633293840
お好きなコードをお使いください
(間違い防止のためコピペ推奨です)
それでは紹介コードの使い方を紹介していきますね。
イオンモバイル紹介コードの使い方
まずこちらのリンクからイオンモバイルの申し込みページに進みます。

右下にある「今すぐWEBで申し込む」をタップして進んでいきます。
申し込みを進めていくと以下のような「紹介コードの入力」の画面が出てきます。
左の四角のボックスにチェックを入れ、黄色で囲ってある部分に紹介コードを入力します。

↓紹介コードはこちら↓
1000WAON、1GBクーポンがもらえる招待コードはこちら
↓↓
AE538822966
AE633293840
こちらのコードをどれかコピペして入力します
(間違い防止のためコピペ推奨です)
そして…

こんな感じで「紹介コード」の文字横にチェックが入ればOK!
コードが適応されているのでそのまま進みます。

もしこんな感じ↑でエラーが出たら別のコードを使用します。
そして上のようなチェック画面が出れば大丈夫です。
そのまま契約画面を進めていけばOKですよ。
こんな感じでイオンモバイルのお友達紹介の「紹介トク」を利用する方法はとてもシンプル。特別な手続きは不要なんです。
イオンモバイルを既に契約している人から紹介コードをもらうだけ。
とても簡単でそれだけで1000円分のWAONポイントがもらえるのはお得なので是非お見逃しなく!!
お友達や身近な知り合いの方でイオンモバイル利用者がいればその方から紹介コードをもらうといいと思いますが、近くにイオンモバイル使っている人がいない、紹介コード貰うのはちょっと…、そもそもどの通信会社を使ってるか聞くのもイヤかも…という方は私のコードでよければぜひお使い下さい!!
下で詳しく触れますが、紹介コードを使ってもお互いの個人情報などがバレるなどは全くありません。
安心してお使いいただけると思いますよ。
イオンモバイルの紹介コードを使っても個人情報はバレません

イオンモバイルの紹介コード、家族や友達以外のを使ったら個人情報など何か漏れたりしない??と心配になった方へ。
イオンモバイルの紹介コードで個人情報など何か漏れたりバレたりすることはないです!!
本当にただ紹介コードを入力するだけで、紹介する側もされた側も何の情報もどちらにも出ないので問題ありませんよ。
バレないどころか、紹介コードを使ってくれた方がどんな方なのか全く何もわからないですw
ただ、、、掲示板など、出所や相手がどんな感じの人かわからないと不安という方もいらっしゃるかと思います。
当サイトもネットの個人ブログではありますが匿名の掲示板よりは少しだけ素性が分かっているかと思いますので💦
私の招待コードでよければお気軽にお使いください!!
↓こちらです↓
1000WAON、1GBクーポンがもらえる招待コードはこちら
↓↓
AE538822966
AE633293840
お好きなコードをお使いください
(間違い防止のためコピペ推奨です)
現在のところ私の方は当分の間解約するつもりもないので紹介する側が解約してしまってコードが無効になった、なんてこともないと思いますよ。
ただ、他の方が使用されたりした後だとエラーになって紹介コードが使えないことがあります。
その場合は別の紹介コードの方を試してみてくださいね。
特典をもらうには「音声プラン」の契約が必要ですよ

イオンモバイルの契約時に紹介コードを入力するとギフトがもらえますが、WAONポイントが貰えるのは音声SIMの契約になります。
・音声SIMの契約👉WAONポイントが付与される
・データSIMの契約👉WAONポイントは付与されない!でも1GBクーポンがもらえる
イオンモバイルには、音声通話ができる「音声SIM」と、インターネット通信のみの「データSIM」があります。この二つは、特典の対象が異なるので注意が必要です。
イオンモバイル紹介コードを使うとどんな特典があるの?
申し込み時に招待コードを入力することで
・1000WAON
・1GB
がもらえます!(2025年2月10日現在)
ここ数年ずっとこの特典が続いているのでしばらくこのまま続くのでは?と思っていますが、こういったお友達紹介的なものは急に終わることもあるので、イオンモバイルの契約どうしようかな~と迷っている方はお早目にどうぞ^^
WAONの使い方
1WAONポイントは1円分のポイントとなっているので1000WAONということは1000円分貰えるということになります。
WAON(ワオン)はイオンはもちろんローソン、ファミマなどの大手コンビニやドラッグストア、ホームセンターなど多くのお店で使うことができます。
ですので例えばもらったWAONポイントで食料品や日用品を購入することで実質的には費用負担が減ると考えらえると思いますよ^^
通常、WAONポイントは200円の買い物で1WAONポイントが貰えます。
WAONはイオンやウエルシアなどでもポイントがたまります。今までWAONは使っていなかったよ、という方でもイオンモバイルで1000WAONをもらったのをきっかけにWAONもポイ活に加えて活用するといいのでは?と思いますよ!
1GBクーポンの使い方は?

特典の1GBクーポンは月々のデータ容量を超えた場合にこのクーポンを使って追加データを得ることができます。
通信容量に不安がある方や、データの消費が多い方にとっては非常にありがたい特典です。
1GBクーポンの有効期限は6ヶ月です。有効期限はクーポンを使った月のみです。
また、その分のパケットは翌月に繰り越すことはできません。
いいタイミングで使うようにしたいですね!!
特典は初めてイオンモバイルを契約する方が貰えます
イオンモバイルの紹介コードの「紹介トク」キャンペーンは、イオンモバイルを初めて契約する方を対象としています。

すでにイオンモバイルを契約したことがある方は、このキャンペーンの特典を受けることはできません。過去に契約したことがある方には、再契約をしてもWAONポイントや1GBクーポンの特典は適用されないですが、これからイオンモバイルに乗り換えを検討している方には大きなチャンスです。
イオンモバイルの紹介キャンペーンの特典という部分では「初めて契約」という部分が重要なポイントです。
キャンペーンの対象者を絞ることで、新たな契約者を集め、利用者の幅を広げていく狙いがあるのかもしれません。だからこういったお得なキャンペーンが開催されてるのかもしれませんね。
今後、別の新しいキャンペーンや特典が登場する可能性もあると思います。
新しい情報が入ったらこちらでも紹介していきます。
店舗でも紹介コードは使えますよ
イオンモバイルの紹介コード、実はオンラインでの契約だけでなく、実際の店舗での契約時にも利用可能なんです!
店舗で契約する場合、契約時にスタッフに紹介コードを提示すればオンライン契約同様特典を適用することができます。
店舗での契約を考えている方も良かったら紹介コードを使ってみてくださいね^^
ただ、店舗での契約は思ったより時間がかかるケースがあったりオンライン契約のように気軽に手続きできないこともあるため、インターネットを活用した契約の方が便利だと感じる人も少なくないようです。
ちなみに私もオンラインでの申し込みをしました。田舎ゆえイオンモバイルの店舗が近くにないこと、またSIMの契約ってどこのメーカー(お店)も結構時間が掛かってしまいますからね、、
その点夜中でも契約できちゃうオンライン申し込みは便利で最高です^^
イオンモバイルの紹介コードはSNSで貼ってもOK?

インスタやX(旧ツイッター)などのSNSを活用してより多くの方にイオンモバイルを紹介すること。実際にやっている人も少なくないですよね。
ただ気になるのはそれは問題はないのか、という部分かと思います。
現時点では、イオンモバイルの紹介コードをSNSでシェアすること自体は問題ありません。
むしろ、紹介コードがSNSで広まってイオンモバイルの契約者が伸びるのは嬉しいのではないかな?と思います。
積極的に紹介コードをSNSでシェアすることは、他の人にとっても役立つ情報を提供することになり、双方にメリットをもたらす可能性があります。
ただし、注意が必要なのは「悪質な勧誘」です。
例えば、無理に契約を勧めたり、不安を煽るような方法で紹介を行ったりすることは避けるべきです。
今の所SNSなどでの拡散がルールに反しないとはいえ、やり方に無理がないように正しい方法で紹介することが大切かと思いますよ。
まとめ
イオンモバイルの紹介キャンペーン「紹介トク」は、非常にお得なキャンペーンであり、紹介者と新規契約者が両方とも利益を得ることができる仕組みです。
WAONポイントをもらえるので、日常的な買い物をお得に楽しむことができ、1GBクーポンを使って通信容量の追加も可能になります。利用方法もシンプルで、紹介コードを手に入れて契約を結ぶだけなので、誰でも気軽に参加できます。
ただし、紹介キャンペーンを利用するためには、注意点がいくつかあります。
特に、同一名義の紹介や過去に契約した方が対象外であること、データSIMはWAONポイントの対象外であることなど、事前に把握しておきましょう。
家族には招待コードは使えますが、自分の紹介コードを自分で使う事はできませんのでご注意を。
それでも、初めてイオンモバイルを契約する方にとっては、非常にお得な機会となりますので、ぜひ活用してみてください。
読んでいただいてありがとうございました。